top of page
KAGURART神楽坂 クラシックギター教室

KAGURART 神楽坂ギター教室
クラシックギターリスト
西村 正秀
ギターは小さなオーケストラ・・・
優しく暖かいギターの音色は世界中の人々に親しまれ続けています。
古くは16世紀から庶民の歌や踊りの伴奏楽器として用いられてきました。19世紀には、パガニーニやシューベルトにも愛され、現在はラテンやジャズまでもがそのレパートリーの中に息づいています。ギターは手軽に持ち運べるにもかかわらず、その〃小さなオーケストラ〃からは古今東西のあらゆる音楽が溢れ出します。
「ギターが弾けたら・・・」と、一度でも思った事がある方は、難しく考えないで、一度いらして下さい。
一人旅では不安な方も、Kagurart神楽坂ギター教室に参加して頂ければ、安心なツアーのように何方でも、楽しく確実にギターが弾けるようになります。
KAGURART ギター教室 について
異空間で音楽を楽しむ
Kagurart神楽坂のギター教室は、地下20畳の音楽・アートスタジオで行われます。このスタジオに一歩入ると、私達は
何処かの船底に漂流したのか、もしくはいつの日かの古代に紛れ込んだのか、いや、人によっては宇宙船を想像するかもしれません。音楽の上達には基礎的な技術はもちろんですが、それ以上に大切なのは、人それぞれが感じる心「感性」です。このようなKagurart神楽坂ギター教室の異空間でのレッスンは、きっとあなたを非日常の音楽の旅に導いてくれるでしょう

Kagurart神楽坂 クラシックギター教室: Homepage_about
レッスン内容
-Lesson Contents-
Kagurart神楽坂 クラシックギター教室: Service

レッスンスタイル
個人レッスン
1レッスン45分
初心者~上級者まで、それぞれのレベルに適応
やってみたい曲など、それぞれの目標に沿ったレッスン内容
レッスン日程/費用
月、水、土(9:00~21:00)のうち月2回 (曜日・時間は要相談)
入会金 ¥15,000
月謝 ¥15,000(大人)/¥13,000(お子様~高校生まで)
*上記金額に別途消費税を頂戴致します


プロフィール
Profile
ギターを荘村清志氏に師事。日本大学芸術学部においてギターを原善伸氏に学び、1994年卒業。同年からマドリードへ渡り、荘村氏の紹介によりナルシソ・イエペス氏の最後の弟子として学ぶと同時に、スペイン王立音楽院にてガブリエル・エスタレージャス氏のもとでギターを学び1997年同音楽院を卒業。マドリッド、ロンドンなどでリサイタル、また97年没後のイエペスを追悼する音楽祭“オメナヘ・ア・ナルシソ・イエペス(イエペス讃)”に8人の選ばれた弟子の一人として参加し、注目を浴びた。帰国後はソロ、アンサンブル、オーケストラとの共演、録音などの分野で活躍中。現代ギターレパートリーの紹介にも積極的に取り組み、2000年に東京にて新作委嘱初演4曲を含む現代作品のみによるソロリサイタルを、2004年、2005年には東京オペラシティでルネサンス期から現代に至るまでの広範囲にわたるレパートリーによるリサイタルを行い、賞讃を集めた。その後フルーティストの山形由美さんとの共演をはじめ、多くの音楽家と共演し、編曲なども手掛ける。
Kagurart神楽坂 クラシックギター教室: Inner_about

KAGURART
赤い木の壁と雲竜のようなグレー色の壁をしている建物です。こちらの入り口からお入り下さい。
Kagurart神楽坂 クラシックギター教室: About
Kagurart神楽坂 クラシックギター教室: Contact
新着情報
イベント内容
.png)
クラシックギターソロコンサート
~セファルディの軌跡~
2019年3月17日(日)(入場無料)
14:00 開場
14:30 開演
16:30 ミニパーティー
ー演奏内容ー
馴染みのある映画音楽、聴きなれたクラシック音楽のほか、主なテーマである「セファルディの軌跡」を辿った演奏曲を予定しています。
詳細は下記演奏予定曲をご参照下さい。

演奏会場
カーサ・モーツァルト
東京都渋谷区神宮前1-10-23 3階
地下鉄「明治神宮前」出口5徒歩2分/
JR「原宿」徒歩5分
winds cafe 267 in原宿
カーサ・モーツァルトは原宿駅徒歩5分のロケーションながら
閑静な環境のコンサート会場で、
演奏者とお客様の一体感が生まれる空間となっています。
Kagurart神楽坂 クラシックギター教室: News
bottom of page